ずいぶん寒くなった、薄い毛布に夏がけだと明け方が心配になるのでもう一枚毛布をかけた最低気温が4度とか5度、明日は最高気温が5度だって弥生が叫んでる・・・(笑)
どれだけ長く旅行に出てもいい状態になってるから旅の話になると盛り上がる、今まで弥生が何処かへ行く話に一度も反対することもなく、ましてや、「行ってどうするんだ!」って、間抜けな言葉を吐いた事がない・・・
弥生の行動を反対したりして足を引っ張ってどうするんだってことだろう・・・
運がよければ帰ってこれるだけ、帰ってこれても何の修行にもならなかったりする・・・
まあ、これからは俺も荷物持ちとガードで一緒に出かけることになるんだろうけど、なるべくなら暑い所と寒い所山道は避けて通りたいんだけど、まあ、無理なんだろう・・・(笑)
少し前の話題、弥生が四国と九州の県、中国地方の県がどう並んでいるのか分からないらしい、まあ東北地方も難しいらしいから車で出かけたい希望があるらしい、ライトバンの後にベットを作って道の駅で泊まって昼間は温泉に入って日本の景色を楽しみたいって・・・(笑)
人の言うことさえ聞かなければ人は好きなように生きていける・・・
人は自分の思いとは相容れないことばかり言われてもそれを受け入れることが正しいと思い込まされてしぶしぶ飲み込み続けることも出来る、だけどそれは楽しいことじゃあない・・・
相手に反論することも、その場から逃げ出すことも正しくないと思い込まされていると人は絶望する、こんな時正しく怒りを発揮できれば相手の土俵から降りる事が出来る・・・
人の土俵、自分の土俵、どっちが大切なのかってことは誰にでもわかる・・・
嫌な奴の土俵に上がることはないし自分の土俵に嫌な奴を上げることはしない、大切な自分の人生なんだから・・・