先週は久しぶりに千葉に出て帰りは6号線で東京蔵前で買い物をして池袋で用事を済ませたら6時30分・・・
うめが待ってるわけじゃあないのでどの道で帰っても何時間かかっても良かった、雨風が強かったので積極的に高速を使う気にもならなかった、17号線か関越、254号線かって遊びながら戻ってきたら午前0時、さすがに遊びすぎた、下道でも軽井沢成田空港所要時間・・・(笑)
今日は最高気温6度、明日は14度ぐらいになるらしい、今シーズン本気の雪かきは2回だけ、まだ雪は降るのか降らないのか・・・
自殺者が出てしまった森友学園問題、強くて悪い奴らは自殺者が出てくれるのを待っていたんだろう、いや自殺するように誘導してたのかもしれない、自分たちだけは逃げ切るつもりでいたんだろうから打たれ弱い人間を自殺者に支度していたのかもしれない・・・
組織のピラミッドのどの場所にいても同期なら競争相手が一人減るし自分より上司だったら出世の席がひとつ空くってことだろう・・・
おなじ土俵に上がってれば同じように考えたり価値観がおんなじようになってしまうから追い込まれると土俵から逃げ出す事が不可能になる、せめて周囲に自分とは違う考え方や価値観を持ってる人間がいたらって思う、女房子供と一緒に土俵から降りりゃあそれでいい、女房子供が今の生活を維持したいから仕事をやめないでってほざいたら全てを捨てて逃げだしゃあいいだけ・・・
自分から命を絶たなきゃあならないことなんか生きてる中であんまりないと思ってるのは俺だけか・・・