12月の町民検診の結果が2月になって届いて俺のは血圧注意で再検診、141-86なので俺としてはどうってことがない数値なんだけどとりあえず手首で測る血圧計を上腕で測るのに替えて毎日測定することにした、数値を計るんだからいわゆる良い数値を出したいと工夫することにした、まあ改善できなきゃあ一番軽い薬を使って何でも食べりゃあいい・・・(笑)

弥生もなんたらいう数値が悪いということで二人でにわかベジタリアン・・・(笑)

毎日朝食べていたトーストをやめていろんな野菜を入れた玄米雑炊にした、昼に食べていたうどんをやめてここでも野菜入り雑炊、夜は先に野菜の煮付けにいわし鯖秋刀魚の青魚、もちろん焼く前に塩を洗い流して食べる前には油をふき取って食べるようにしてる・・・

二人で1日1個のタマネギを食べるようにして、今や40年以上も食べなかった春菊も食べるようになった・・・(笑)

塩味醤油味味噌味が無いんだからかなり不思議な世界だ、まあ、最初は本当はものすごく旨いんだけど俺は味覚障害で旨く感じないだけなんだ、不味いのは勘違いなんだって思い込みながらやってたんだけど今じゃあ慣れた・・・(笑)

毎日の数値も良い数字が並ぶようになった、薬を飲みながら濃い味の食べ物を食べ続けるのもいいしたまに塩を取らない1ヶ月を作っても良いのかもしれない、血圧が高いことで良いことはなんにもないらしい・・・

「まだ1ヶ月たっていないけど俺は1キロ減った」って、弥生に報告したら、弥生が怒った、「わたしは500グラムしか減っていない!」って、「待てよ、自分の持ってた体重の何パーセントかってことだろうが・・・」・・・(笑)

それでもウエストが6センチ減ったって笑顔でいるんだから、肉も魚も食べるベジタリアンって悪かあない、今まで俺に合わせて食べ量が多すぎたんだろうと反省しながら今しばらく・・・

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>